〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

<<2024-2025POG ルール>>

@上位5頭抽選 6位以降はウエーバー(下位から)

※但し、緊急事態などで、集合できなかった場合、リスト提出制とし、
1位〜20位までの馬(母名)と予備馬5〜10頭を、任意の日時にLINEまたは
メール等で提出し、任意の日時に一斉開封します。

下順位からのオールウェーバー。この場合、Cは問わないことにします(面倒なので、笑)

A優先指名なし 
B同一種牡馬の指名5頭に制限する。
C同一生産牧場を10頭に制限する。
D最多勝・・・・ボーナス +3000p
E馬券回収率1位・・・ボーナス +3000p
F九州産限定レース ひまわり賞ボーナス
ひまわり賞
1着 +10,000
2着 +4,000
3着 +2,500
4着 +1,500
5着 +1,000


※但し、女性参加者はBCの制限はしないものとする
※Dにおいて、勝星が同じだった場合、2着の数、それも同じ場合は3着・・・
※海外重賞1着〜5着まで賞金を加算する(レートは1ドル=150円で計算)
※JRA所属馬に限る(地方や海外へ移籍した馬は、抹消とみなす)


ルール執行 [D]所長代理

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・

<<2025-2026POG ルール>>

@上位5頭抽選 6位以降はウエーバー(下位から)
※但し、緊急事態などで、集合できなかった場合、リスト提出制とし、
1位〜20位までの馬(母名)と予備馬5〜10頭を、任意の日時にLINEまたは
メール等で提出し、任意の日時に一斉開封します。

下順位からのオールウェーバー。この場合、Cは問わないことにします(面倒なので、笑)
A優先指名なし 
B同一種牡馬の指名5頭に制限する。
C同一生産牧場を10頭に制限する。
D最多勝・・・・ボーナス +3000p
E馬券回収率1位・・・ボーナス +3000p
F九州産限定レース ひまわり賞&たんぽぽ賞(佐賀)ボーナス

※地方所属(JRA外の所属馬)の場合でもボーナスは加算されます。

ひまわり賞
1着 +10,000
2着 +4,000
3着 +2,500
4着 +1,500
5着 +1,000

たんぽぽ賞(佐賀)
1着 +5,000
2着 +2,000
3着 +1.250
4着 +750
5着 +500


※但し、女性参加者はBCの制限はしないものとする
※Dにおいて、勝星が同じだった場合、2着の数、それも同じ場合は3着・・・
※海外重賞1着〜5着まで賞金を加算する(レートは1ドル=150円で計算)
※JRA所属馬に限る(地方や海外へ移籍した馬は、抹消とみなす)


ルール執行 [Z]マスター

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・


基本ルール

※PO馬券回収率について
指名馬が、1着の場合は単勝、2着3着の場合は複勝(7頭立て以下のレースに於いては3着に復勝の払い戻しはありません)。特例として、2頭出し1,2位だった場合は馬連、3頭出しで1,2,3位の場合は三連複。その最も高額だった払戻し金額を加算し、出走数で割ったものです。  実際の馬券による回収とは関係ありません。


※賞金計算のやり方について
基本的にPOGスタリオンさんに委ねることにしますが、地方、海外レースの賞金においては、1着〜5着までの賞金を補正します。なお、レートは1ドル=100円で固定することにします。

※ページの更新について
月曜日(土日のレース結果、特別登録馬とおよび出走予定されている馬の更新、指名馬の動向、馬名登録など)

木曜日(レース出走確定、指名馬の動向、交流戦などのレース結果)

―――――――――――――――――――――――――――――

2025年より変更(JRA)

◎アーリントンC(GV)⇒チャーチルダウンズC(GV)

◎小倉2歳S(GV)芝1200m ⇒中京2歳S(GV)芝1400m 

 

◎収得賞金について


2025年より⇒   芝コースにおいて行う、中央競馬のオープン競走、1勝クラス競走および

パート1に定める外国の競走で獲得した収得賞金。

※対象となる競走は桜花賞・皐月賞・NHKマイルカップ・優駿牝馬・東京優駿。優先出

走権を得た馬は最優先とする。令和6年の2歳馬競走は上記の対象競走となる。

 

 (端的に言えば、春のクラシックレースとNHKマイルCの出走において、新馬戦、未勝利戦、

ダート競争の賞金は加算されない)

 

―――――――――――――――――――――――――――――

2024年より変更(JRA)
 
◎3歳ダート三冠レース東京ダービー(大井)の前哨戦に位置付ける為、
 ユニコーンS(GV) 4/27京都 ダ1900mへ
 
 
◎馬齢重量の引上げ
3歳牡馬 56s⇒57s
3歳牝馬 54s⇒55s
※それに伴い、別定重量を採用している3歳のGV競走の負担重量を馬齢重量に変更
 
◎阪神競馬賞リフレッシュ工事に伴い


阪神JF(GT) 朝日杯FS(GT)⇒京都競馬場
小倉2歳S(GV)⇒中京競馬場


――――――――――――――――――――――――――――


◎2023年 ダート三冠レースについて

 

 

羽田盃(JpnT) ダ1800m(4月中旬)

東京ダービー(JpnT) ダ2000m(期間外)

ジャパンDC(JpnT) ダ2000m(期間外)


◎前哨戦

ブルーバードC(JpnV) ダ1800m(1月中旬)

雲取賞(JpnV) ダ1800m(2月中旬)

京浜盃(JpnU) ダ1700m(3月中旬)


◎距離変更

兵庫チャンピオンC(JpnU)

1870m⇒1400mに変更


―――――――――――――――――――――――――――――
◎2023年より変更(JRA)

賞金の変更

 旧賞金(〜2022)新賞金(2023〜)
桜花賞(GT)1億3000万1億4000万
皐月賞(GT)1億5000万2
オークス(GT)1億4000万1億5000万
日本ダービー(GT)23億

―――――――――――――――――――――――――――――

◎2019年より変更(JRA)

※2019年度より、リステッド格付けの導入収得賞金の算入額に変更があります。

これまで⇒2019年より該当
新馬・未勝利400万⇒変更なし1着
500万下500万⇒変更なし1着
2歳OP(九)700万⇒500万1着
2歳OP800万⇒600万1着
2歳リステッド競走(L)新規800万1着
3歳OP1000万⇒変更なし1着
3歳リステッド競走(L)新規1200万1着
GT.GU.GV本賞金の半分⇒変更なし1、2着
2歳(GV)1着⇒1600万  2着⇒600万


2歳リステッド競走(L)
 ・アイビーS
 ・萩S

3歳リステッド競走(L)
 ・ジュニアC
 ・紅梅S
 ・若駒S
 ・クロッカスS
 ・エルフィンS
 ・ヒヤシンスS
 ・マーガレットS
 ・すみれS
 ・アネモネS
 ・若葉S
 ・忘れな草賞
 ・スイートピーS
 ・プリンシパルS
 ・橘S
 ・鳳雛S
 ・白百合S

 ―――――――――――――――――――――――――――――

◎2018年より変更(JRA)

@5/26京都 葵S(新設G) 芝1200m が新設
Aチューリップ賞(GV)⇒チューリップ賞(GU) に昇格
Bトライアル優先出走権の変更

Rトライアル1トライアル2トライアル3
桜花賞(GT)チューリップ賞(GU) 3着以内フィリーズR(GU) 3着以内アネモネS 2着以内
皐月賞(GT)弥生賞(GU) 3着以内スプリングS(GU) 3着以内若葉S 2着以内
NHKマイルC(GT)ニュージーランドT(GU) 3着以内アーリントンC(GV) 3着以内
オークス(GT)桜花賞(GT) 5着以内フローラS(GU) 2着以内スイートピーS 1着
日本ダービー(GT)皐月賞(GT) 5着以内青葉賞(GU) 2着以内プリンシパルS 1着 

 

―――――――――――――――――――――――――――――

―――――――――――――――――――――――――――――